
タイトルと所在が表示されます
詩集日本漢詩
- 資料種別:
- 図書
- 責任表示:
- 富士川英郎 [ほか] 編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : 汲古書院, 1985-1990
- 形態:
- 20冊 ; 27cm
- 著者名:
- 富士川, 英郎(1909-) <DA0030685X>
- 目次情報:
-
第1巻: 覆醤集 石川丈山著 新編覆醤集 石川丈山著 白石詩草 新井白石著 白石先生餘稿 新井白石著 南海先生文集 祇園南海著 一夜百首 祇園南海著 第2巻: 古学先生詩集 伊藤仁斎著 紹述先生詩集 伊藤東涯著 第3巻: 徂徠集, 30巻 荻生徂徠著 蘭亭先生詩集, 10巻 高野蘭亭著 第4巻: 南郭先生文集 服部南郭著 金華稿刪 平野金華著 第5巻: 蛻巌集 梁田蛻巌著 玉山先生詩集 秋山玉山著 北海先生詩鈔 江村北海著 第6巻: 草廬集 龍草廬著 北禅詩草 釈大典著 北禅遺草 釈大典著 淇園詩集 皆川淇園著 第7巻: 栗山堂詩集 柴野栗山著 静寄軒集 尾藤二洲著 精里集抄 古賀精里著 杏園詩集 大田南畝著 第8巻: 六如菴詩鈔 釈六如著 六如淇園和歌題百絶 釈六如著 寛斎摘草 市河寛斎著 寛斎先生遺稿 市河寛斎著 如亭山人遺稿 柏木如亭著 詩本草 柏木如亭著 詩聖堂詩集 大窪詩仏著 第9巻:黄葉夕陽村舎詩, 共30巻 菅茶山著 花月吟 菅茶山著 嵯峨樵歌 北条霞亭著 霞亭二稿 北条霞亭著 聴松庵詩鈔, 5巻 日謙著 小竹斎詩抄, 5巻 篠崎小竹著 第10巻: 春水遺稿 頼春水著 春風館詩鈔 頼春風著 春草堂詩鈔 頼杏坪著 山陽詩鈔 頼山陽著 山陽遺稿 頼山陽著 日本楽府 頼山陽著 第11巻: 狐山先生遺稿 薮狐山著 遠思楼詩鈔 広瀬淡窓著 淡窓小品 広瀬淡窓著 梅墩詩鈔 広瀬旭荘著 梅墩遺稿 広瀬旭荘著 珮川詩鈔 草場佩川著 第12巻: 棕隠軒集 中島棕隠著 鴨東四時雑詞 中島棕隠著 行庵詩草 武元登々庵著 稲川詩草 山梨稲川著 柳湾漁唱 館柳湾著 第13巻: 艸山集 元政著 元元唱和集 元政, 陳元贇著 錦里文集 順庵著 第14巻: 東野遺稿 安藤東野著 猗蘭台集 本多忠統著 芰荷園文集 石島筑波著 桃花園稿 鵜殿士寧著 観海先生集 松崎観海著 第15巻: 芸閣先生文集 千葉芸閣著 鵬斎先生詩鈔 亀田鵬斎著 湘夢遺稿 江馬細香著 星巌集 梁川星巖著 仏山堂詩鈔 村上仏山著 第16巻: 愛日楼詩 桐陽詩鈔 艮斎詩略 渓琴山房詩 渓琴山人第三集 竹外二十八字詩 春雨楼詩鈔 雲如山人集 雲如山人第三集 第四集 墨水四時雑詠 松陰詩集 湖山楼十種 第17巻: 寧静閣集 大槻磐溪著 竹堂詩鈔 斎藤竹堂著 枕山詩鈔 大沼枕山著 江戸名勝詩 大沼枕山著 第18巻: 松塘詩鈔 鱸松塘著 桟雲峡雨日記並詩草 竹添井井著 蓉塘詩鈔 橋本蓉塘著 黄石斎集 岡本黄石著 景蘇軒詩鈔 向山黄村著 敬宇詩集 中村敬宇著 第19巻: 春涛詩鈔 森春涛著 蒼海詩選 副島蒼海著 懐古田舎詩存 本田種竹著 立庵詩鈔 山根立庵著 来青閣集 永井禾原著 蓮舟遺稿 田辺蓮舟著 第20巻: 槐南集 森槐南著 碧堂絶句 田辺碧堂著 松心榭詩鈔 横山 耐雪著 西湖四十字詩 飯塚西湖著 青厓詩存 国分高胤著 第1巻: 覆醤集 石川丈山著 新編覆醤集 石川丈山著 白石詩草 新井白石著 白石先生餘稿 新井白石著 南海先生文集 祇園南海著 一夜百首 祇園南海著 - 書誌ID:
- BN00236363
- ISBN:
- (第1巻)
(第2巻)
(第3巻)
(第4巻)
(第5巻)
(第6巻)
(第7巻)
(第8巻)
(第9巻)
(第10巻)
(第11巻)
(第12巻)
(第13巻)
(第14巻)
(第15巻)
(第16巻)
(第17巻)
(第18巻)
(第19巻)
(第20巻)