1.
|
図書
|
開高健他著
目次情報:
続きを見る
|
岸辺の祭り |
開高健著 |
|
向う側 |
日野啓三著 |
|
重い陽光 |
南木佳士著 |
|
迷い旅 |
辺見庸著 |
|
綿の木の嘘 |
吉岡忍著 |
|
南ヴェトナム前線へ |
岡村昭彦著 |
|
南ベトナム海兵大隊 |
石川文洋著 |
|
17度線の激戦地を行く |
沢田教一著 |
|
姿なき狙撃者! ジャングル戦 |
開高健著 |
|
ハノイからの報告 |
松本清張著 |
|
カンボジア報告 |
一ノ瀬泰造著 |
|
ジョージが射殺した猪 |
又吉栄喜著 |
|
日本語について |
中上健次著 |
|
名を削る青年 |
堀田善衞著 |
|
地獄の黙示録 |
村上龍著 |
|
戦争 |
小田実著 |
|
岸辺の祭り |
開高健著 |
|
向う側 |
日野啓三著 |
|
重い陽光 |
南木佳士著 |
|
2.
|
図書
|
佐藤春夫他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
奇談 |
佐藤春夫著 |
|
総督府模範竹林 |
伊藤永之介著 |
|
南方の言葉 |
真杉静枝著 |
|
志願兵 |
周金波著 |
|
若い海 |
龍瑛宗著 |
|
増産の蔭に |
楊逵著 |
|
虹 |
日影丈吉著 |
|
密入国者の手記 |
邱永漢著 |
|
蕃界巡査の死 |
池宮城積宝著 |
|
野蛮人 |
大鹿卓著 |
|
霧の蕃社 |
中村地平著 |
|
蕃婦ロポウの話 |
坂口◆D34643◆子著 |
|
諸民族 |
高見順著 |
|
国違い |
森三千代著 |
|
コーランポーの記 |
海音寺潮五郎著 |
|
あらまんだ |
阿部知二著 |
|
待ちつづける「兵補」 |
戸石泰一著 |
|
春島物語 |
窪田精著 |
|
ホセさんの尋ね人 |
池澤夏樹著 |
|
枯葉の中の青い炎 |
辻原登著 |
|
詩 : 馬拉加 |
金子光晴著 |
|
詩 : Memo |
金子光晴著 |
|
短歌 |
春日井建著 |
|
俳句 |
金子兜太著 |
|
奇談 |
佐藤春夫著 |
|
総督府模範竹林 |
伊藤永之介著 |
|
南方の言葉 |
真杉静枝著 |
|
3.
|
図書
|
五木寛之他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
蒼ざめた馬を見よ |
五木寛之著 |
|
反共主義 |
長谷川四郎著 |
|
叢林の果て |
辻邦生著 |
|
台所にいたスパイ |
筒井康隆著 |
|
エスキモー |
開高健著 |
|
「ゴジラ」の来る夜 |
武田泰淳著 |
|
F104 |
三島由紀夫著 |
|
草のつるぎ |
野呂邦暢著 |
|
若鷲の歌 |
浅田次郎著 |
|
紫頭巾 |
宮本輝著 |
|
広場の孤独 |
堀田善衞著 |
|
詩 : ハンガリヤの笑い |
黒田喜夫著 |
|
詩 : アメリカ交響楽 |
飯島耕一著 |
|
短歌 |
塚本邦雄著 |
|
蒼ざめた馬を見よ |
五木寛之著 |
|
反共主義 |
長谷川四郎著 |
|
叢林の果て |
辻邦生著 |
|
4.
|
図書
|
大岡昇平他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
捉まるまで |
大岡昇平著 |
|
童貞 |
富士正晴著 |
|
分身 |
有馬頼義著 |
|
白い田圃 |
古山高麗雄著 |
|
裸女のいる隊列 |
田村泰次郎著 |
|
海と毒薬 |
遠藤周作著 |
|
盲中国兵 |
平林たい子著 |
|
死の池 |
田口ランディ著 |
|
ひかりごけ |
武田泰淳著 |
|
雪鰻 |
浅田次郎著 |
|
さかしま |
梁石日著 |
|
炎の子守唄 |
宮原昭夫著 |
|
遠い幻影 |
吉村昭著 |
|
乳房のない女 |
金石範著 |
|
詩 : 象のはなし |
秋山清著 |
|
詩 : 吊るされたひとに |
長田弘著 |
|
詩 : 屍体の実験 |
井上光晴著 |
|
短歌 |
岡井隆, 馬場あき子著 |
|
俳句 |
栗林一石路, 鈴木六林男, 渡辺白泉著 |
|
川柳 |
鶴彬著 |
|
捉まるまで |
大岡昇平著 |
|
童貞 |
富士正晴著 |
|
分身 |
有馬頼義著 |
|
5.
|
図書
|
中島敦著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
巡査の居る風景 : 一九二三年の一つのスケッチ |
中島敦著 |
|
岩本志願兵 |
張赫宙著 |
|
かえりみはせじ |
鄭人沢著 |
|
草深し |
金史良著 |
|
碧空見えぬ |
田中英光著 |
|
族譜 |
梶山李之著 |
|
カンナニ |
湯浅克衛著 |
|
フォード・一九二七年 |
小林勝著 |
|
冬の橋 |
李淳木著 |
|
土塀 |
森崎和江著 |
|
一通の長い母親の手紙 |
後藤明生著 |
|
和人 |
冬木憑著 |
|
朝鮮ヤキ |
譲原昌子著 |
|
豊原 |
吉田知子著 |
|
ぼくたちの<日露>戦争 |
渡辺毅著 |
|
砧をうつ女 |
李恢成著 |
|
詩 : 京釜線 |
許南麒著 |
|
詩 : 待機 |
金鐘漢著 |
|
巡査の居る風景 : 一九二三年の一つのスケッチ |
中島敦著 |
|
岩本志願兵 |
張赫宙著 |
|
かえりみはせじ |
鄭人沢著 |
|
6.
|
図書
|
太宰治 [ほか] 著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
待つ |
太宰治著 |
|
歴史の日 |
上林暁著 |
|
十二月八日の記 |
高村光太郎著 |
|
真珠湾・その生と死 |
豊田穣著 |
|
バターン白昼の戦 |
野間宏著 |
|
軍曹の手紙 |
下畑卓著 |
|
嘔気 |
北原武夫著 |
|
船幽霊 |
庄野英二著 |
|
異民族 |
火野葦平著 |
|
テニヤンの末日 |
中山義秀著 |
|
礁湖 |
三浦朱門著 |
|
ルネタの市民兵 |
梅崎春生著 |
|
渓流 |
江崎誠致著 |
|
亀甲墓 |
大城立裕著 |
|
戦艦大和ノ最期 |
吉田満著 |
|
出発は遂に訪れず |
島尾敏雄著 |
|
生命の樹 |
川端康成著 |
|
英霊の声 |
三島由紀夫著 |
|
手首の記憶 |
吉村昭著 |
|
夜光虫 |
蓮見圭一著 |
|
待つ |
太宰治著 |
|
歴史の日 |
上林暁著 |
|
十二月八日の記 |
高村光太郎著 |
|
7.
|
図書
|
原民喜 [ほか] 著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
目次情報:
続きを見る
|
夏の花 |
原民喜著 |
|
屍の街 |
大田洋子著 |
|
祭りの場 |
林京子著 |
|
残存者 |
川上宗薫著 |
|
死の影 |
中山士朗著 |
|
少年口伝隊一九四五 |
井上ひさし著 |
|
夏の客 |
井上光晴著 |
|
戦 |
美輪明宏著 |
|
炭塵のふる町 |
後藤みな子著 |
|
暗やみの夕顔 |
金在南著 |
|
鳥 |
青来有一著 |
|
死の灰は天を覆う |
橋爪健著 |
|
アトミック・エイジの守護神 |
大江健三郎著 |
|
金槌の話 |
水上勉著 |
|
「三千軍兵」の墓 |
小田実著 |
|
似島めぐり |
田口ランディ著 |
|
生ましめんかな |
栗原貞子著 |
|
八月六日 |
峠三吉著 |
|
浦上へ |
山田かん著 |
|
短歌 |
正田篠枝, 竹山広著 |
|
俳句 |
三橋敏雄, 松尾あつゆき著 |
|
川柳 |
|
|
夏の花 |
原民喜著 |
|
屍の街 |
大田洋子著 |
|
祭りの場 |
林京子著 |
|
8.
|
図書
|
リービ英雄[ほか]著
目次情報:
続きを見る
|
千々にくだけて |
リービ英雄著 |
|
新たなマンハッタン風景を |
日野啓三著 |
|
トムヤムクン |
小林紀晴著 |
|
ポスト9・11 |
宮内勝典著 |
|
イラクの小さな橋を渡って |
池沢夏樹著 |
|
バグダッドの靴磨き |
米原万里著 |
|
三月の5日間 |
岡田利規著 |
|
武器よ、さらば |
小田実著 |
|
零歳の詩人 |
楠見朋彦著 |
|
義足 |
平野啓一郎著 |
|
ナイフ |
重松清著 |
|
ゆで卵 |
辺見庸著 |
|
燃えつきたユリシーズ |
島田雅彦著 |
|
姫と戦争と「庭の雀」 |
笙野頼子著 |
|
サラム |
シリン・ネザマフィ著 |
|
おしっこ |
谷川俊太郎著 |
|
アメリカ政府は核兵器を使用する |
藤井貞和著 |
|
静かな朝に目覚めて |
中村純著 |
|
短歌 |
三枝昂之著 |
|
短歌 |
岡野弘彦著 |
|
川柳 |
川柳 |
|
千々にくだけて |
リービ英雄著 |
|
新たなマンハッタン風景を |
日野啓三著 |
|
トムヤムクン |
小林紀晴著 |
|
9.
|
図書
|
芥川龍之介 [ほか] 著
|
10.
|
図書
|
萩原朔太郎 [ほか] 著
|