著者典拠情報

標目形:
若島, 正(1952-)||ワカシマ, タダシ
属性:
Personal
場所:
京都府
日付:
1952
から見よ参照形:
若島, 正||ワカシマ, タダシ
Wakashima, Tadashi
Wakasima, Tadasi
注記:
京都大学助教授→京都大学大学院文学研究科教授
「わが家の武器庫」(講談社,1988)の訳者
EDSRC:アラビアン・ナイトメア / ロバート・アーウィン著 ; 若島正訳 (国書刊行会, 1999.9)
著者典拠ID:
DA0268495X


1.

図書

図書
若島正著
出版情報: 東京 : 自由国民社, 1993.8
シリーズ名: 読書の冒険シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ナボコフ [著] ; 若島正訳
出版情報: 東京 : 新潮社, 2006.11
シリーズ名: 新潮文庫 ; ナ-1-2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
若島正著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2019.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
ウラジーミル・ナボコフ, エドマンド・ウィルソン著 ; サイモン・カーリンスキー編 ; 中村紘一, 若島正訳
出版情報: 東京 : 作品社, 2004.12
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
[エドマンド・ウィルソン著] ; 中村紘一, 佐々木徹, 若島正共訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 2005.9
シリーズ名: エドマンド・ウィルソン批評集 / エドマンド・ウィルソン [著] ; 中村紘一, 佐々木徹共訳 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
存在しない批評家
ヘンリー・ジェイムズの曖昧性
プーシキン礼賛
フローベールの政治観
ディケンズ : 二人のスクルージ
文学の歴史的解釈
書誌ができて思うこと
探偵小説なんかなぜ読むのだろう?
カフカについての異議申し立て
おお、あの恐ろしい鬼 (オーク) たちよ!
プーシキンとナボコフの奇妙な事例
トルストイについての覚書
存在しない批評家
ヘンリー・ジェイムズの曖昧性
プーシキン礼賛
6.

図書

図書
ウラジーミル・ナボコフ著 ; 秋草俊一郎 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 作品社, 2011.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
森の精 = The wood-sprite
言葉 = The word
ロシア語、話します = Russian spoken here
響き = Sounds
神々 = Gods
翼の一撃 = Wingstroke
復讐 = Revenge
恩恵 = Beneficence
港 = The seaport
偶然 = A matter of chance
じゃがいもエルフ = The potato Elf
ある日没の細部 = Details of a sunset
ナターシャ = Natasha
ラ・ヴェネツィアーナ = La Veneziana
雷雨 = The thunderstorm
ドラゴン = The dragon
バッハマン = Bachmann
クリスマス = Christmas
ロシアに届かなかった手紙 = A letter that never reached Russia
復活祭の雨 = Easter rain
けんか = The fight
チョールブの帰還 = The return of Chorb
ベルリン案内 = A guide to Berlin
剃刀 = Razor
おとぎ話 = A nursery tale
恐怖 = Terror
乗客 = The passenger
呼び鈴 = The doorbell
クリスマス物語 = The Christmas story
名誉の問題 = An affair of honor
オーレリアン = The Aurelian
悪い日 = A bad day
忙しい男 = A busy man
未踏の地 = Terra incognita
再会 = The reunion
アカザ = Orache
音楽 = Music
完璧 = Perfection
さっそうたる男 = A dashing fellow
海軍省の尖塔 = The Admiralty spire
レオナルド = The Leonardo
環 = The circle
告知 = Breaking the news
ロシア美人 = A Russian beauty
シガーエフを追悼して = In memory of L.I. Shigaev
動かぬ煙 = Torpid smoke
スカウト = Recruiting
人生の一断面 = A slice of life
マドモワゼル・O = Mademoiselle O
フィアルタの春 = Spring in Fialta
雲、城、湖 = Cloud, castle, lake
独裁者殺し = Tyrants destroyed
リーク = Lik
博物館への訪問 = The visit to the museum
ヴァシーリイ・シシコフ = Vasiliy Shishkov
孤独な王 = Solus Rex
北の果ての国 = Ultima Thule
アシスタント・プロデューサー = The assistant producer
「かつてアレッポで……」 = "That in Aleppo once..."
忘れられた詩人 = A forgotten poet
時間と引潮 = Time and ebb
団欒図、一九四五年 = Conversation piece, 1945
暗号と象徴 = Signs and symbols
初恋 = First love
ランス = Lance
重ねた唇 = Lips to lips
怪物双生児の生涯の数場面 = Scenes from the life of a double monster
ヴェイン姉妹 = The Vane sisters
森の精 = The wood-sprite
言葉 = The word
ロシア語、話します = Russian spoken here
7.

図書

図書
ウラジーミル・ナボコフ著 ; 諌早勇一 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 作品社, 2000.12-2001.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 森の精
ロシア語、話します
響き
翼の一撃
神々
偶然
復讐
恩恵
ある日没の細部
雷雨
ラ・ヴェネツィアーナ
バッハマン
ドラゴン
クリスマス
ロシアに届かなかった手紙
けんか
チョールブの帰還
ベルリン案内
おとぎ話
恐怖
剃刀
乗客
呼び鈴
名誉の問題
クリスマス物語
じゃがいもエルフ
オーレリアン
さっそうたる男
悪い日
博物館への訪問
忙しい男
未踏の地
再会
重ねた唇
2: アカザ
音楽
完璧
海軍省の尖塔
レオナルド
シガーエフを追悼して
ロシア美人
報せ
動かぬ煙
スカウト
人生の一断面
フィアルタの春
雲、城、湖
独裁者殺し
リーク
マドモワゼル・O
ヴァシーリィ・シシコフ
北の果ての国
孤独な王
アシスタント・プロデューサー
「かつてアレッポで......」
忘れられた詩人
時間と引潮
団欒図、一九四五年
暗号と象徴
初恋
怪物双生児の生涯の数場面
ヴェイン姉妹
ランス
1: 森の精
ロシア語、話します
響き
8.

図書

図書
京都大学文学部編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
問うことの力 : 知のありかをめぐる断章 内山勝利著
わからないということがわかるために 池田秀三著
草稿を読むおもしろさ 吉田城著
べティの声 中村紘一著
世紀末ウィーンの芸術と光 西村雅樹著
宗教的色彩としての「青」 片柳榮一著
バラの匂いと哲学 藤田正勝著
スラブからスラヴへ 佐藤昭裕著
「インド哲学者」の苦悩 赤松明彦著
一流の学者、二流の学者 日野龍夫著
資料収集の醍醐味 夫馬進著
ダ・ヴィンチの『岩窟の聖母』すり替え事件 齊藤泰弘著
蛾をつかまえる : 『アンナ・カレーニナ』を読む 若島正著
小説の読み方再考 田口紀子著
京都における芸術と学術の接点 佐々木丞平著
紀年考 鎌田元一著
卍とボン教 御牧克己著
人文地理学における「工作」の楽しみ 田中和子著
ある演習のひとこま 川添信介著
古文献言語の研究と職人 庄垣内正弘著
「孔、顔の楽処」 : 学問の世界になにを求めるのか 葛兆光著
重源の事跡に学ぶ ジョン・ローゼンフィールド著
古いは新しい、新しいは古い 川合康三著
西洋古典学? どうして? エリザベス・クレイク著
放浪と学問と人生 徳永宗雄著
戦争の記憶 : そのあとさき 杉本淑彦著
「考える葦」をめぐるパンセ 伊藤邦武著
木幡乙女と「盾形」周濠 上原真人著
エヴァンゲリオンの子どもたち 氣多雅子著
俳句の感性論 岩城見一著
アフリカのフィールドワーク : 人文学のもう一つの方法 松田素二著
ダーウィンとアインシュタインはどこが似ているか? 内井惣七著
文魂理才の脳研究 櫻井芳雄著
お喋りと御託ならべ 水谷雅彦著
これからの日本の西洋史学のために 服部良久著
文化の探究 : 時空を越えたまなざし 金田章裕著
生命科学と人文・社会科学の接点 中西重忠著
売りに出された哲学 福谷茂著
赤ちゃんを科学する : 京都からの発信を目指して 板倉昭二著
知の共和国をいかにつくるか 柏倉康夫著
大学に生きて : 私の大学論 紀平英作著
問うことの力 : 知のありかをめぐる断章 内山勝利著
わからないということがわかるために 池田秀三著
草稿を読むおもしろさ 吉田城著