著者典拠情報

標目形:
小長谷, 有紀 (1957-)||コナガヤ, ユキ
属性:
Personal
場所:
豊中市
日付:
1957
から見よ参照形:
Konagaya, Yuki
Konaġaya, Yu̇ki
小长谷, 有纪||コナガヤ, ユキ||xiao chang gu, you ji
Конагая, Юки
Konagai︠a︡, I︠U︡ki
ᠺᠣᠨᠠᠭᠠᠶᠠ, ᠶᠦᠺᠢ
利光, 有紀||トシミツ, ユキ
注記:
国立民族学博物館助教授・同教授
著書「モンゴルの春」(1991,河出書房新社):奥付の記述:小長谷有紀(こながや・ゆき)、1957年大阪府生まれ
EDSRC:草原の遊牧文明 : 大モンゴル展によせて / 小長谷有紀, 楊海英編著(千里文化財団, 1998.7)
EDSRC:モンゴル国における20世紀 : 社会主義を生きた人びとの証言 / 小長谷有紀編(国立民族学博物館, 2003.10)
EDSRC:青海省モンゴル族民俗文化における資料とその解釈 : ナストニー・ジル・アルホーラハ・バヤルを事例に / 薩仁格日勒, 小長谷有紀著 (国立民族学博物館,2002.10)
EDSRC:Mongġul nutuġ-un amidural qorb-a / [Yapon] Konaġaya Yu̇ki jokiyaba(Obu̇r Mongġul-un arad-un keblel-u̇n qoriy-a, [Kokeqota])
EDSRC:Социалист Монголын улс тѳрийн амЬдрал / редактор И. Лхагвасүрэн, Конагая Юки (Улсын упсаат зүйн мүзей, 2007)
EDSRC:Эзнээ дэх ээж нарын намтар = An oral history of mothers in the Ejene Oasis Inner Mongolia / хэвлэлд бэлтгэж эмхэтгэсэн Конагая Юки, Сарангэрэл, Кодама Канако ; уйгаржин бичгээс кирилт хөрвүүлж хэвлүүлсэн С. Чулуун ; эрхэлсэн На. Сүхбаатар ; цувралын редактор Б. Түвшинтөгс(Соёмбо Принтинг, 2009)
EDSRC:青海省モンゴル族民俗文化における資料とその解釈 : ナストニー・ジル・アルホーラハ・バヤルを事例に / 薩仁格日勒, 小長谷有紀著 (国立民族学博物館, 2002.10) の表紙によってSFフィールド (ᠺᠣᠨᠠᠭᠠᠶᠠ ᠶᠦᠺᠢ) を追加
EDSRC:激動の近現代 / 渡邊三津子編(臨川書店, 2012.3)
EDSRC:女性と音楽 / 八木祐子責任編集(東京書籍, 1990.5)
著者典拠ID:
DA05368606


1.

図書

図書
小長谷有紀著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 2005.6
シリーズ名: 世界の食文化 / 石毛直道監修 ; 3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小長谷有紀, 川口幸大, 長沼さやか編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2010.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
廟と儀礼の復興、およびその周縁化 : 現代中国における宗教のひとつの位相 川口幸大著
上海におけるプロテスタントの宗教空間 : 宗教政策と日常的実践のはざまで 村上志保著
中国共産党のイスラーム政策の過去と現在 : 寧夏回族自治区銀川市の事例 澤井充生著
現代中国における墓碑の普及と「孝子」たち : 陝西省中部農村の事例から 田村和彦著
商品化される社会主義 : 赤いポスターを事例に 高山陽子著
都市景観の再生計画と住民の選択的参与 : 広州市の下町の事例から 河合洋尚著
オラーンムチル現象にみる内モンゴル・インパクト シンジルト著
ウイグル族と「漢化」 : 文化の二分法を超えて 小嶋祐輔著
欺瞞と外部性 : チベット現代作家トゥンドゥプジャの精読から 大川謙作著
現代中国における宗族新興の可能性 : 広東珠江デルタの水上居民を例に 長沼さやか著
廟と儀礼の復興、およびその周縁化 : 現代中国における宗教のひとつの位相 川口幸大著
上海におけるプロテスタントの宗教空間 : 宗教政策と日常的実践のはざまで 村上志保著
中国共産党のイスラーム政策の過去と現在 : 寧夏回族自治区銀川市の事例 澤井充生著
3.

図書

図書
川田順造編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2017.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
なぜ、ナショナル・アイデンティティの多文化間比較か 川田順造 [執筆]
時間軸と空間軸の対比から : 十六世紀と十九世紀における西洋のアジア・アフリカへの進出を対比して考える 川田順造 [執筆]
ナショナル・アイデンティティの歴史循環 : コメント 濱下武志 [執筆]
帝国におけるナショナルな排除 : バタヴィアの混血社会をめぐって 永渕康之 [執筆]
文明化の逆説と植民地の規定性 : コメント 山室信一 [執筆]
シベリア先住民族のアイデンティティ : 帝政ロシアの東方進出と民族意識の顕在化 佐々木史郎 [執筆]
ロシアのシベリアに対する使命感 : コメント 小長谷有紀 [執筆]
外からの同化と内なる同化 : 西アフリカ、セネガルのナショナル・アイデンティティとその葛藤 小川了 [執筆]
時代遅れになったサンゴールの思想 : コメント 川田順造 [執筆]
国民政府とナショナル・アイデンティティの逆説 : 大東亜共栄圏の形成と蹉跌 山室信一 [執筆]
大東亜共栄圏体験を問い直す : コメント 河西晃祐 [執筆]
義和団をめぐる記憶と中国ナショナリズムの位相 吉澤誠一郎 [執筆]
ナショナル・アイデンティティの超克 : コメント 濱下武志 [執筆]
ミャンマーのアイデンティティ形成 田村克己 [執筆]
インドネシアにおける宗教の統制と活用 : コメント 宮崎恒二 [執筆]
韓国朝鮮におけるナショナル・アイデンティティ 伊藤亜人 [執筆]
「韓半島」をいかに論ずるか : コメント 濱下武志 [執筆]
ナショナル・アイデンティティと地域 : 現代ベトナムにとっての東南アジアと南アジア 古田元夫 [執筆]
ベトナムの歴史的ディレンマ : コメント 濱下武志 [執筆]
ナショナリティとグローバル・ネットワーク : ホセ・リサールの素描をとおして 清水展 [執筆]
フィリピン革命再考 : コメント 永野善子 [執筆]
ナショナル・アイデンティティとパン・アフリカニズム : 南部スーダン人にとっての意義 栗本英世 [執筆]
西アフリカから考えたパン・アフリカニズム : コメント 勝俣誠 [執筆]
イスラームとナショナリズムの相克 : 相似と差異 臼杵陽 [執筆]
なぜ、ナショナル・アイデンティティの多文化間比較か 川田順造 [執筆]
時間軸と空間軸の対比から : 十六世紀と十九世紀における西洋のアジア・アフリカへの進出を対比して考える 川田順造 [執筆]
ナショナル・アイデンティティの歴史循環 : コメント 濱下武志 [執筆]