著者典拠情報

標目形:
小池, 淳一||コイケ, ジュンイチ
属性:
Personal
場所:
長野県
日付:
1963
から見よ参照形:
Koike, Junichi
Koike, Zyuniti
注記:
「寛永九年版大ざつしよ」 (岩田書院, 1996) による
著者典拠ID:
DA10566460


1.

図書

図書
国立歴史民俗博物館編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2012.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
報告: 岩手県立博物館における文化財レスキューの現状と課題 : 陸前高田市救出資料を中心に 赤沼英男著
陸前高田市の被害状況 : 博物館施設を中心に 熊谷賢, 砂田比左男著
東日本大震災による文化財被害と救援活動 高倉敏明著
歴史資料の保全に向けて 菅野正道著
文化財レスキューで大学博物館にできること 加藤幸治著
東日本大震災と歴史資料保護活動 : 福島県の現状と課題 本間宏著
民家からの民具・生活用具の救出活動 : 宮城県気仙沼市小々汐地区 小池淳一, 葉山茂著
報告: 岩手県立博物館における文化財レスキューの現状と課題 : 陸前高田市救出資料を中心に 赤沼英男著
陸前高田市の被害状況 : 博物館施設を中心に 熊谷賢, 砂田比左男著
東日本大震災による文化財被害と救援活動 高倉敏明著
2.

図書

図書
筑波大学民俗学研究室編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2001.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
記録された系譜と記憶された系譜 : 沖縄における門中組織のヴァリエーション 小熊誠 [著]
「郷土食」からの問い : 昭和戦前期における地方と農村女性への視線 矢野敬一 [著]
読み書きのフォークロア : 農書と私文書の検討から 小池淳一 [著]
民国広東の乩壇「信善堂」とその宗教的世界 : 中国近代史における「民俗学的歴史」の試み 志賀市子 [著]
首里と那覇の都市民俗 萩尾俊章 [著]
漁民の移住誌論 野地恒有 [著]
トキと時 : 熊本県五木村のトキヨコイを手がかりに 湯川洋司 [著]
日和見から血スジへ : 宮田王権論、もう一つの可能性 岩本通弥 [著]
明治期における家相見の活動 : リテラシーと書籍 宮内貴久 [著]
村落祭祀の二つの類型 菊池健策 [著]
淡水漁撈と儀礼 : 稲作社会における淡水漁撈の意義 安室知 [著]
宮古・八重山諸島の肉正月 萩原左人 [著]
相撲行事の総合的な捉え方試論 : 群馬県下の「ダンゴ相撲」と「ワラ相撲」を通して チョムナード・シティサン [著]
記録された系譜と記憶された系譜 : 沖縄における門中組織のヴァリエーション 小熊誠 [著]
「郷土食」からの問い : 昭和戦前期における地方と農村女性への視線 矢野敬一 [著]
読み書きのフォークロア : 農書と私文書の検討から 小池淳一 [著]